

看護師転職サイトを使おうと思っていろんなサイトの口コミを見てるんだけど、どのサイトの口コミがいいの?
どのサイトも良い口コミと悪い口コミがあって選べないよ・・・。
現役看護師8年目のたかひろです。
転職サイトを探していて上記悩みを抱える方は結構多いですよね・・・。
「転職に失敗したくない!」「良い転職サイトを使いたい!」
そう思うからこそどうしても口コミを気にしてしまいます。
でもそれは、サービスを使う側としては当然の行為です。
けど、看護師転職サイトにおいてはこの口コミ。あまり当てになりません!
その理由について詳しく解説していきます。

本記事の内容
・転職サイトの口コミはそこまで気にする必要なし
・やっぱり複数登録がおすすめ
・おすすめの転職サイト3つ
・複数登録のデメリット
看護師転職サイトの口コミは信じるだけ無駄【結論:担当者次第】

結論です。
口コミはそこまで気にする必要はありません!!
理由は、「結局は担当者によるから」です。
結局は担当者による
いくつか口コミを載せます。
このように、転職サイトの善し悪しや本人の満足度は担当者によります。
どんなに求人数をもっていても、親身に話を聞いてくれる担当者でないと、希望する求人にはたどり着けません。
どのサイトにもはずれの担当者はいますし、性格の合う合わないもあります。
家電等の商品であれば口コミは大いに参考になりますけど、転職サイトは対「モノ」ではなく対「ヒト」です。
だから口コミはあまり当てになりません。
ちなみに、僕も過去に口コミを参考にマイナビに登録しましたけど失敗しました。
てきとーに求人を紹介されてオワリ。後の確認の連絡もありません。
これもおそらく担当者の問題でしょう。
参考【失敗談】口コミを信頼してマイナビに登録してみた(今後公開予定)

じゃあ、仮に口コミを気にせず登録したとして。その転職サイトの担当者が良くなかったらどうすればいいの?
そういうときはその転職サイトをつかうのをやめるか、担当者を変えてもらうかのどちらかです。

担当者と合わないとき【使うのを辞めるか担当者変更】
1つのサイトのみの登録で、担当者が良くなかったり合わなかったりした場合・・・。
違うサイトへの登録や担当者変更の手配などで時間が無駄になってしまいます。
こうなると転職活動がスムーズにいかないので、やはり「転職サイトの複数登録」がおすすめになってきます。
やっぱり複数登録がおすすめ

ほかにも複数登録のメリットとして担当者、求人を比較できることが挙げられます。
それによって、転職に失敗する可能性を低くすることができます。
くわしくは以下の記事を参考にしてください。
参考【看護師転職サイト】複数登録しないと失敗するかも?【メリット、デメリットも】
実際に複数登録をおすすめする声もあります。

じゃあ口コミはあまり気にせず、転職サイトを複数登録するってことね!
でも、どこの転職サイトに登録すれば間違いない?
サイト選びに失敗したくないし、口コミも色々あるからやっぱり気になります。
そうですよね!
さっさとおすすめを教えろよ!って思いますよね笑
以下でおすすめ転職サイト3つを紹介します。

おすすめ転職サイト3選

おすすめ転職サイトは以下の3社です。
★ 看護roo!
知名度は高いはず。利用者満足度96.2%!
★【ナースではたらこ】
行きたい病院を指名できる!(逆指名)

★転職活動を全面サポート!【看護のお仕事】

日本最大級の情報量!非公開求人もある。

転職サイトはやっぱり大手が安心です。
大手・メジャーな転職サイトを使うメリットは以下。
・求人数が多い
・全国対応が多い(地域性はあるかも)
・応募者も多いので担当者も慣れている
おすすめ転職サイトの口コミ
口コミは当てになりません、と言いました。
とはいえ、一応口コミは気になるし、見てみたいですよね?笑
ということで、上記転職サイトの口コミや、実際に使ってみた人の体験談記事も貼っておきます。
気になるサイトはとりあえず使ってみよう
もし自分が気になっている転職サイトが他にあるのならそこを使ってみてもいいと思います。
使ってみて良くなければつかうのをやめればいいだけです。
無料なので、怖いことはなにもありません。

さっきのおすすめ転職サイトで登録してみようと思います。
でも、口コミみると電話がしつこいとかって言うけど、こんなに登録したらやっぱ大変なんじゃないの??
たしかに大変です。
複数登録の最大のデメリットは連絡が多いことです。

複数登録のデメリット

繰り返しになりますけど、複数登録の最大のデメリットは連絡が多くなること。
登録したあとにすぐ電話が来ると思うけど、もしメールでのやり取りを希望するのであればそれを伝えましょう。
最近はラインでやりとりできる転職サイトもあります。
看護のお仕事やナースJJなんかがそうですね。
転職サイト複数登録のデメリットについては下記の記事を参考にしてください。
参考【看護師転職サイト】複数登録しないと失敗するかも?【メリット、デメリットも】
まとめ
以上を踏まえてまとめです。
・看護師転職サイトの善し悪しは結局担当者によるので、口コミはあてにしない
・良い担当者に当たるためにも複数登録がおすすめ
☛ 看護roo! 、看護のお仕事
、【ナースではたらこ】
・担当者と合わなければ、そのサイトを使うのを辞めるか担当者の変更を依頼
・やっぱり大手の転職サイトが安心
・複数登録もデメリットはある